国頭医院

0725-50-4545

お知らせ

インフルエンザ予防接種のご案内

2023.10.4

予防接種予診票は、前もって医院でお渡ししますので、ご自宅で記入の上、接種当日忘れずにご持参ください。
3歳から65歳未満の方の予診票は国頭医院のホームページからもダウンロードできます。(ワクチンの確保ではありません)
体温も、当日ご自分で検温して、予診票にご記入ください。
予約の必要はありません。予診票の記入済みの方を、受付時間内に随時受付いたします。
受付時間は、午前診は9時〜11時30分、夜診は17時〜18時30分です。

《 高齢者のインフルエンザ予防接種 》

  • ※ 満65歳以上の方で、和泉市もしくは堺市に住民登録のある方で、国頭医院の診察券をお持ちの方
  • ※ 60歳以上65歳未満で、心臓、じん臓もしくは呼吸機能またはヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障害を有する人(身体障がい者手帳のコピーが必要です)
【実施期間】 2023年10月16日(月)から2023年12月23日(土)まで。
【接種費用】 住民登録が和泉市の方は1,000円、堺市の方は1,500円

《 一般の方のインフルエンザ予防接種 》

※ 3歳以上65歳未満で、国頭医院の診察券をお持ちの方

【実施期間】 2023年11月6日(月)から2023年12月23日(土)まで。
【接種費用】 4,000円

・3歳未満のお子様への接種はできませんので、ご了承ください。
・中学生以上は、1回接種
・高校生以下の方は、予診票に保護者の署名が必要です。
・3歳から小学6年生までは、約4週間あけて2回接種
・2回接種ご希望の方は、1回目の接種を11月25日ごろまでにお済ませください。

3歳から65歳未満の方の予診票は、こちらからダウンロードしてください。

当医院では発熱症状・風邪症状のある方の診察は実施していません。

2023.09.4

当医院には、新型コロナウイルスのような感染力の強い感染症の診察が可能な診察室、待合室がありません。 従って当医院では、発熱症状や風邪症状のある方の診察は行っておりません。 新型コロナウイルスが疑われた場合は、最寄りの診療可能な医療機関を受診するようお願いいたします。 感染症予防の観点から、発熱・風邪症状のある方は、院内への立ち入りもお断りしていますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。 なお、当医院へ通院中の患者様(再診の方)に限り、電話による診療は行っています。

新型コロナワクチン接種終了のお知らせ

8月31日をもちまして、新型コロナワクチン接種は、終了となりました。

オンライン資格確認(マイナ受付)について

2023.03.31

当医院では、オンライン資格確認(マイナ受付)を行っています。 マイナンバーカードが保険証として利用できます。 同意することで、受診歴、薬剤情報、特定健診情報など、 必要な診療情報を取得・活用して診療を行います。

外来担当医師の一部変更

2022.04.1

2022年4月より、以下の外来診療は平松宗一郎先生が担当いたします。

第2,第4水曜日の夜診

第1,第2木曜日の午前診

第1,第4土曜の午前診

*担当医は、変更になる場合もあります。

窓口のお支払いについて

2020.09.2

この度、各種クレジットカード、電子マネー、QRコードによる スマホ決済を導入いたしました。 詳しい決済サービスにつきましては、受付のステッカーを ご確認ください。

ページの上部へ

copyright 2015 KUNITO-CLINIC ALL RIGHTS RESERVED.